このページのリンク

<図書>
アート・リサーチ
アート・リサーチ

データ種別 図書
出版者 京都 : 立命館大学アート・リサーチセンター
出版年 2001.3-
大きさ 冊 ; 30cm
巻冊次 創刊号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第7号
第8号
第9号
第10号
第11号
第12号
第13号
第14号
第15号
第16号
第17号
第18号
第19号
第20号
第21号
vol.22
vol.23
vol.24

所蔵情報を非表示

NFAJ京橋閉架 創刊号 N||A||925 210013925


NFAJ京橋閉架 第2号 N||A||946 210013946


NFAJ京橋閉架 第3号 O||A||956 210014956


NFAJ京橋閉架 第4号 P||A||865 210015865


NFAJ京橋閉架 第5号 Q||A||851 210016851

2005
NFAJ京橋閉架 第6号 R||A||840 210017840


NFAJ京橋閉架 第7号 S||A||524 210018524

2007
NFAJ京橋閉架 第8号 T||A||790 210019790

2007
NFAJ京橋閉架 第9号 U||A||365 210020365

2009
NFAJ京橋閉架 第10号 V||A||183 210021183


NFAJ京橋閉架 第11号 V||A||909 210021909


NFAJ京橋閉架 第12号 W||A||664 210022664


NFAJ京橋閉架 第13号 X||A||654 210023654


NFAJ京橋閉架 第14号 Y||A||572 210024572


NFAJ京橋閉架 第15号 Z||A||358 210025358


NFAJ京橋閉架 第16号 A2||A||420 210026420


NFAJ京橋閉架 第17号 B2||A||278 210027278


NFAJ京橋閉架 第18号 C2||A||405 210028405


NFAJ京橋閉架 第19号 D2||A||396 210029396


NFAJ京橋閉架 第20号 E2||A||203 210030203


NFAJ京橋閉架 第21号 E2||A||803 210030803


NFAJ京橋閉架 vol.22 F2||A||444 210031444


NFAJ京橋閉架 vol.23 G2||A||345 210032345


NFAJ京橋閉架 vol.24 H2||A||277 210033277


書誌詳細を非表示

本文言語 日本語,英語
別書名 異なりアクセスタイトル:Art research
異なりアクセスタイトル:アート・リサーチ
異なりアクセスタイトル:立命館大学アート・リサーチセンター紀要
内容注記 創刊号の内容:講演会記録(映画における京都学派の成立(牧野守) 京都の映画の昔と今(水口薫)) 洛西地域映画史聴き取り調査報告1・伊藤朝子氏談話(冨田美香、板倉史明)ほか
第2号の内容:講演抄録(「無声映画の上映における弁士と楽団」(澤登翠ほか)) 洛西地域映画史聴き取り調査報告1・小林昌典氏談話(冨田美香、紙屋牧子、権藤千恵) アート・リサーチセンター研究活動報告2000年度 アート・リサーチセンター活動記録2001ほか
第3号の内容:映画技術の行方-デジタルとの融合-(森田富士郎 森脇清隆) 映画主題歌「祇園小唄」考(大西秀紀) 都市を見つめる両義的視線-マキノ映画『祇園小唄 繪日傘 第一話 舞ひの袖』分析-(冨田美香) マキノ正博の1934年-トーキーと『泡立つ青春』-(紙屋牧子) 米国日系移民の日本映画受容-1911年、横田商会映画に対する不安定な観客性-(板倉史明) 映像のネクロフィリア-試論β版(上田高弘) 洛西地域映画史聴き取り調査報告3・菅家紅葉氏談話(冨田 紙屋 大矢敦子)ほか
第4号の内容:シンポジウム採録「映画文化の振興と保存-地域アーカイヴの試み」 米国日系移民の映画制作-日本語トーキー『地軸を廻す力』(1930)と「真正な」日本語-(板倉史明) 近代日本における視覚メディアの転換期に関する一考察-日露戦争期京都の諸団体による幻燈及び活動写真の上映活動を中心に-(上田学) KYOTO映像フェスタ「京都映画草創期」調査報告(冨田美香、大矢敦子) ハワイ日米キネマにみる戦後ホノルルの日本映画上映(権藤千恵)ほか
分 類 TDC:032
TDC:131
TDC:999
書誌ID LB00085884

 類似資料