このページのリンク

<図書>
ワカバヤシ アキコ ジョン フォード ヤマモト トヨゾウ イタヤ トシユキ
若林映子 ジョン・フォード 山本豊三 板谷紀之
(映画論叢 / 丹野達弥編輯 ; 22)

データ種別 図書
出版者 東京 : 国書刊行会
出版年 2009.11
大きさ 123p ; 21cm
巻冊次 ISBN:9784336051714 ; PRICE:1000円+税

所蔵情報を非表示

NFAJ京橋閉架
U||||583 210020583
9784336051714 2009

書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
内容注記 内容:あらえびす先生との思い出(梶田章) 新東宝大蔵時代研究第2回 三輪監督インタビュー・続(聞き手/ダーティ工藤) バブルとスキーとザイラーと(照井康夫) 評伝わがジョン・フォード郷愁と戦争に生きる(布村建) まぼろしの極東キネマ2 雲井と阪勝で押しまくった初期の極東(永田哲朗) 東宝プログラムピクチャーの世界1 007のセットにはスケールの違いを感じました 東宝の生んだ国際スタア・若林映子インタビュー(聞き手/中村深海) 名物記者の光りと影(長谷川卓也) チンピラ役者の万華鏡10 マザコン・スター山本豊三(三上真一郎) DUBBING繁盛時代第2回 スタジオあれこれ ダビングあれこれ(河辺公一) 原知佐子の女優人生2 東宝時代 「ジャンヌ・モローになれ」と堀川弘通に言われて(原知佐子) 側隠の情ということ「蟹工船」ブームに思う(杉山譲二) M2の土俵(重政隆文) タイムマシンにおねがい(永井啓二郎) 映画本の困った人たち12 裸の狼の群のなかに(「ナチスと映画」)(川喜多英一) 吉原すずめ ほか
一般注記 タイトルは背表紙による
件 名 BSH:映画
分 類 NDC8:778.05
NDC9:778.05
TDC:131
書誌ID LB00160775
ISBN 9784336051714
NCID BB00771158

 類似資料