このページのリンク

<展覧会・映画祭カタログ>
ジレイ トウギ : ゼンケイ (タイワン) & Cinema Juku (ニホン) : エイガ ウンドウ ノ ココロミ = Case study : Full shot(Taiwan) and Cinema Juku(Japan) : spreading the filmmaking movement = shi li tao lun : quan jing (tai wan)
事例討議 : 全景(台湾)&Cinema塾(日本) : 映画運動の試み = Case study : Full shot(Taiwan) and Cinema Juku(Japan) : spreading the filmmaking movement = 實例討論 : 全景(台灣)&Cinema塾(日本) : 電影運動的嘗試 / 門間貴志編集

データ種別 展覧会・映画祭カタログ
出版者 [山形] : 山形国際ドキュメンタリー映画祭東京事務局
出版年 1999.10
大きさ 43p ; 30cm

所蔵情報を非表示

NFAJ京橋閉架映画祭
FF||0501||1444 218001444


書誌詳細を非表示

本文言語 日本語,英語,中国語
一般注記 タイトルは表紙より
英文, 中国語併記
"Wu Yii-Feng and Hara Kazuo prezent"--表紙
著者標目  山形国際ドキュメンタリー映画祭(映画祭) (1999 : 山形) <ヤマガタ コクサイ ドキュメンタリー エイガサイ>
 門馬, 貴志 <モンマ, タカシ>
件 名 FREE:原, 一男
FREE:呉, 乙峰
分 類 TDC:999
書誌ID LB00227749

 類似資料