このページのリンク

<展覧会・映画祭カタログ>
トウキョウ コクサイ エイガサイ コウシキ プログラム
東京国際映画祭公式プログラム

データ種別 展覧会・映画祭カタログ
出版者 [東京] : 東京国際映画祭組織委員会・広報委員会
出版者 東京 : 日本映像国際振興協会(東京国際映画祭実行委員会)
出版年 1985.5-
出版年 2005.10
大きさ 冊 ; 26-30cm
巻冊次 第1回 ; PRICE:1500円
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回
第8回
第9回
第10回
第11回
第12回
第13回
第14回
第15回
第16回
第17回
第18回 ; PRICE:1500円
第19回 ; PRICE:1500円
第20回 ; PRICE:1500円
第21回 ; PRICE:1800円
第22回
第23回
第24回
第25回
第26回
第27回 ; PRICE:1800円
第28回 ; PRICE:2000円(税込)
第29回 ; PRICE:2000円(税込)
第30回 ; PRICE:2000円(税込)
第31回 ; PRICE:2000円(税込)
第32回 ; PRICE:2000円(税込)
第33回 ; PRICE:2000円(税込)
第35回 ; PRICE:2000円(税込)
第36回 ; PRICE:2000円(税込)

所蔵情報を非表示

NFAJ京橋閉架映画祭 第1回 FF||1301||105 218000105


NFAJ京橋複本 第2回 FF||1301||881 218000881

1987
NFAJ京橋閉架映画祭 第2回 FF||1301||106 218000106


NFAJ京橋閉架映画祭 第3回 FF||1301||108 218000108


NFAJ京橋閉架映画祭 第4回 FF||1301||110 218000110


NFAJ京橋閉架映画祭 第5回 FF||1301||112 218000112


NFAJ京橋閉架映画祭 第6回 FF||1301||739 218000739

1993
NFAJ京橋閉架映画祭 第8回 FF||1301||121 218000121


NFAJ京橋閉架映画祭 第9回 FF||1301||129 218000129


NFAJ京橋閉架映画祭 第10回 FF||1301||144 218000144


NFAJ京橋閉架映画祭 第11回 FF||1301||740 218000740

1998
NFAJ京橋閉架映画祭 第12回 FF||1301||152 218000152


NFAJ京橋閉架映画祭 第13回 FF||1301||155 218000155


NFAJ京橋閉架映画祭 第14回 FF||1301||158 218000158


NFAJ京橋閉架映画祭 第15回 FF||1301||721 218000721

2002
NFAJ京橋閉架映画祭 第16回 FF||1301||812 218000812


NFAJ京橋複本 第17回 FF||1301||883 218000883

2004
NFAJ京橋閉架映画祭 第17回 FF||1301||531 218000531


NFAJ京橋閉架映画祭 第18回 FF||1301||642 218000642

2005
NFAJ京橋閉架映画祭 第19回 FF||1301||722 218000722

2006
NFAJ京橋閉架映画祭 第20回 FF||1301||918 218000918

2007
NFAJ京橋閉架映画祭 第21回 FF||1301||919 218000919

2008
NFAJ京橋閉架映画祭 第22回 FF||1301||741 218000741

2009
NFAJ京橋閉架映画祭 第23回 FF||1301||855 218000855


NFAJ京橋閉架映画祭 第24回 FF||1301||973 218000973

2011
NFAJ京橋閉架映画祭 第25回 FF||1301||1204 218001204


NFAJ京橋閉架映画祭 第26回 FF||1301||1329 218001329


NFAJ京橋閉架映画祭 第27回 FF||1301||1347 218001347


NFAJ京橋閉架映画祭 第28回 FF||1301||1717 218001717


NFAJ京橋閉架映画祭 第29回 FF||1301||1494 218001494 付: 第29回東京映画祭上映スケジュール 1冊(31p ; 26cm)

NFAJ京橋閉架映画祭 第30回 FF||1301||1585 218001585


NFAJ京橋閉架映画祭 第31回 FF||1301||1586 218001586


NFAJ京橋閉架映画祭 第32回 FF||1301||1635 218001635 付: 第32回東京国際映画祭ガイド 1冊, 第32回東京国際映画祭チラシ 1枚

NFAJ京橋閉架映画祭 第33回 FF||1301||1718 218001718


NFAJ京橋閉架映画祭 第35回 FF||1301||1752 218001752


NFAJ京橋閉架映画祭 第36回 FF||1301||1828 218001828


書誌詳細を非表示

本文言語 日本語,英語
別書名 異なりアクセスタイトル:東京国際映画祭 : 公式プログラム
異なりアクセスタイトル:Tokyo International Film Festival
異なりアクセスタイトル:Tokyo international film festival program
異なりアクセスタイトル:Tokyo international film festival : official program
異なりアクセスタイトル:Tokyo Film
その他のタイトル:Action! for earth
内容注記 第2回の内容:インターナショナル・コンペティション(『古井戸』 『夢を追う人々』 『白いたてがみのライオン』 『希望と栄光の日々』 『光る女』 『ダンサー』 『旅人は休まない』 『転回』 『パンチュバティ』 『普通の女』 『シルビーの帰郷』 『右側に気をつけろ』 『フィア』 『ザ・デッド/死者』) ヤングシネマ1987コンペティション(『サルバドル遥かなる日々』 『青春の終着点』 『ジュダティフィス』 『ホテル・ロレイン』 『最後の冬』 『ビリー・ギャルビン』 『パラダイスの夕暮れ』 『チョイス』 『マイヤー』 『ミューラー探偵事務所』 『夜の動物園』 『私をスキーに連れてって』 『翌日戦争が始まった』 『ドッグ・イン・スペース』 『あなたがいたら』 『ストロング・ミート』 『天菩薩』) 日本映画の昨日と今日PART2 アジア太平洋秀作映画祭 ハリウッド100年回顧上映 フェデリコ・フェリーニ映画祭ほか
第6回の内容:インターナショナル・コンペティション(『ペインテッド・デザート』 『ヤンガー・アンド・ヤンガー』 『アンコール・ワンスモア・アンコール』 『聖なる夜』 『夢はるか』 『ブラッド・イン ブラッド・アウト』 『心の地図』 『サイレント・タン』 『ボビー・フィッシャーを探して』 『アブラハム渓谷』 『月光少年』 『ラストソング』 『青い凧』) ヤングシネマ・コンペティション(『小さな追跡者』 『桜の園』 『青春神話』 『北京好日』 『ファンファン』 『教祖誕生』 『ロロ』 『どうして、なぜ?』 『ネイキッド・イン・ニューヨーク』 『過ぎ行く季節のなかで』 『オリンピック サマー』 『曠野の詩』 『ポケットいっぱいの涙』) 協賛企画(小津安二郎生誕90年フェア 日本映画の系譜 オードリー・ヘプバーンの世界展)ほか
第11回の内容:コンペティション(『静けさの消えた日』 『りんご』 『コキーユ~貝殻』 『ロック・ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』 『ゴールデンボーイ』 『超級公民』 『ニンゲン合格』 『おもちゃ』 『枕の上の葉』 『マラリア』 『スモーク・シグナルズ』 『カサバ-町』 『故郷の春』 『レッド・バイオリン』 『オープン・ユア・アイズ』) マニラトナム監督特集 アレクセイ・ゲルマン監督特集 エリック・ロメールの「四季の物語」 黒澤明監督作品特別追悼上映ほか
第15回の内容:コンペティション(『アンジェラ』 『新 仁義なき戦い-謀殺』 『藍色大門』 『ブロークン・ウィング』 『シティ・オブ・ゴッド』 『ホテル・ハイビスカス』 『わが故郷の歌』 『変身』 『希望の大地』 『バーグラーズ 最後の賭け』 『荒野の絆』 『恋人』 『ベンデラ-旗-』 『卒業』 『風の中の鳥』) ショウ・ブラザーズ特集 CG映画祭 「『スパイ・ゾルゲ』の映像世界 篠田正浩監督、全貌を語る」 「山田洋次監督と映画製作の「今」を語る」 小松沢陽一のトーク・ショウ「映画への情熱!世界への挑戦!」ほか
第16回の内容:コンペティション(『カレンダー・ガールズ』 『きょうのできごと』 『ドリーミング オブ ジュリア』 『フェザーズ・イン・マイ・ヘッド(原題)』 『ほたるの星』 『ゴッド イズ ブラジリアン』 『さよなら、将軍』 『暖~ヌアン~(原題)』 『オーメン』 『謎の薬剤師』 『SANSA』 『サンタ スモークス』 『スーツ』 『ヴァイブレータ』 『ウィニング チケット』) 東京国際CG映像祭 日本アニメーション特集 オーストラリアフィルムフォーカス 中平康レトロスペクティブ フェデリコ・フェリーニ映画祭 コリアン・シネマ・ウィーク2003ほか
第17回の内容:コンペティション(『ニワトリはハダシだ』 『ダンデライオン』 『風のファイター』 『ハリオム』 『インストール』 『ココシロ マウンテン・パトロール』 『ミラージュ』 『時の流れの中で』 『大統領の理髪師』 『ライス・ラプソディー』 『るにん』 『スキゾ』 『サマーソルト』 『狼といた時』 『ウィスキー』) コリアン・シネマ・ウィーク2004 アトム・エゴヤン映画祭2004 イタリアの90年代-変貌するそのイメージ 毎日映コン傑作選 東京アニメ映画祭ほか
第18回の内容:コンペティション(『バイ・バイ・ブラックバード』 『カンバセーションズ』 『ダラス地区』 『ヒトラー・カンタータ』 『レター・オブ・ファイヤー』 『ドジョウも魚である』 『落第』 『恋愛の目的』 『サングレ』 『シレンティウム』 『13人のテーブル』 『3日間のアナーキー』 『雪に願うこと』 『ゲルマニウムの夜』 『私たち』) ジェームス・ディーン没後50周年記念特集 ニッポン・シネマ・クラシック~母物語~ ジャック・ドゥミ没後15周年記念特集 現代韓国女性監督特集 川島雄三監督特集上映 日中友好映画の夕べほか
第19回の内容:コンペティション(『アート・オブ・クライング』 『魂萌え!』 『チェンジ・オブ・アドレス』 『ドッグ・バイト・ドッグ』 『考試』 『フォーギヴネス』 『グラフィティー』 『クロイツェル・ソナタ』 『リトル・ミス・サンシャイン』 『松ヶ根乱射事件』 『OSS 117 カイロ、スパイの巣窟』 『ロケット』 『十三の桐』 『2:37』 『浜辺の女』) マレーシア映画新潮 時代劇スペシャル~名優伝説~ 今村昌平追悼特集 市川崑傑作選 中国新鋭監督特集ほか
第22回の内容:コンペティション(『ACACIA』 『ダーク・ハウス/暗い家』 『イースタン・プレイ』 『エイト・タイムズ・アップ』 『永遠の天』 『マニラ・スカイ』 『見まちがう人たち』 『激情』 『ロード、ムービー』 『台北に舞う雪』 『ボリビア南方の地区にて』 『NYスタテンアイランド物語』 『ストーリーズ』 『テン・ウィンターズ』 『少年トロツキー』) エジプト映画パノラマ ディスカバー亜州電影 カルロス・レイガダス監督特集 イエジー・スコリモフスキ監督60年代傑作選ほか
第20回の内容:コンペティション(『鳳凰 わが愛』 『迷子の警察音楽隊』 『ハブと拳骨』 『青い瞼』 『デンジャラス・パーキング』 『エリック・ニーチェの若き日々』 『ガンジー、わが父』 『ハーフェズ ペルシャの詩』 『リーロイ!』 『再会の街で』 『ストーン・エンジェル』 『トリック』 『誰かを待ちながら』 『ワルツ』 『思い出の西幹道(仮題)』) 第4回黒澤明賞受賞者 映画が見た東京 シネマ・ヴァイブレーション-音楽と映画の共振関係 コリアン・シネマ・ウィーク2007 2007東京・中国映画週間 香港映画祭 CJax-日加ショートアニメーション・エクスチェンジ他
第21回の内容:コンペティション(『アンナと過ごした4日間』 『親密』 『コトバのない冬』 『ハーフ・ライフ』 『ハムーンとダーリャ』 『8月のランチ』 『オーシャン』 『プラネット・カルロス』 『パブリック・エネミー・ナンバー1(Part1 & 2)』 『ブタがいた教室』 『ダルフールに歌え』 『超強台風』 『トルパン』 『アンダー・ザ・ツリー』 『がんばればいいこともある』) 第1回したまちコメディ映画祭in台東 ドイツ映画祭2008ほか
第23回の内容:コンペティション(『そして、地に平和を』 『ビューティフル・ボーイ』 『ブライトン・ロック』 『ブッダ・マウンテン』 『フラミンゴ No.13』 『一粒の麦』 『僕の心の奥の文法』 『隠れた瞳』 『わたしを離さないで』 『鋼のピアノ』 『一枚のハガキ』 『小学校!』 『サラの鍵』 『海炭市叙景』 『ゼフィール』) 映画人の視点 特別招待作品 アジアの風 日本映画・ある視点 日本映画監督協会新人賞、上映とシンポジウム 全国ロケ地フェア2010ほか
第24回の内容:コンペティション(『アルバート・ノッブス』 『より良き人生』 『羅針盤は死者の手に』 『デタッチメント』 『ヘッドショット』 『ホーム』 『J.A.C.E./ジェイス』 『転山』 『プレイ』 『夢遊 スリープウォーカー』 『別世界からの民族たち』 『トリシュナ』 『最強のふたり』 『ガザを飛ぶブタ』 『キツツキと雨』) 巨匠へのオマージュ「黒澤 その道」 震災を越えて/日中友好40周年記念 伊丹十三監督作品回顧上映「JUZO AGAIN」 香川京子と巨匠たちほか
一般注記 第1回会場:NHKホール ; 渋谷東急 ; 渋谷松竹 ; 東急名画座 ; 渋谷パンテオン ; 東急レックス ; 渋谷東宝 , 1985.5.31-6.9
第2回会場:渋谷パンテオン ; 渋谷東宝 ; NHKホール ; 渋谷松竹セントラル ; シネセゾン渋谷 ; 渋谷東急・ 東急レックス ; 渋谷東急2 : 岩波ホール ; スバル座・日劇プラザ ; パルコ劇場・スペースパート3 , 1987.9.25-10.4
第3回会場:オーチャードホール ; シアターコクーン ; 渋谷松竹セントラル ; ル・シネマ1 ; 渋谷パンテオン ; 東急レックス ; 岩波ホール ; 電力館 ; PARCO劇場 , 1989.9.28-10.8
第4回会場:シアターコクーン ; 渋東シネタワー1 ; オーチャードホール ; Bunkamuraル・シネマ1 ; 渋東シネタワー4 ; 渋谷パンテオン ; シネセゾン渋谷 ; 電力館 , 1991.9.27-10.6
第5回会場:シアターコクーン ; 渋東シネタワー1 ; オーチャードホール ; 渋東シネタワー4 ; 渋谷シネパレス ; 渋谷パンテオン ; シネセゾン渋谷 ; 電力館 , 1992.9.25-10.4
第6回会場:オーチャードホール ; シアターコクーン ; ル・シネマ1 ; Bunkamura 地下1階記者会見場 ; 渋東シネタワー4 , 1993.9.24-10.3
第8回会場:オーチャードホール ; シアターコクーン ; 渋東シネタワー4 ; Bunkamuraル・シネマ1 , 1995.9.22-10.1
第9回会場:オーチャードホール ; シアターコクーン ; ル・シネマ1, 2 ; シアターコクーン ; 渋東シネタワー4 ; 渋谷パンテオン ; シネセゾン渋谷 ; 渋谷BEAM , 1996.9.28-10.5
第10回会場:オーチャードホール ; ル・シネマ1, 2 ; シアターコクーン ; 渋東シネタワー1 ; スペースパート3 ; 渋谷ジョイシネマ ; 渋谷パンテオン ; シネセゾン渋谷 ; 東京ウィメンズプラザホール ; 渋谷公会堂 , 1997.11.1-10
第11回会場:オーチャードホール ; 渋谷ジョイシネマ ; 渋谷公会堂 ; ル・シネマ1, 2 ; 渋東シネタワー3 ; 渋谷パンテオン ; シネセゾン渋谷 ; シアターコクーン ; アップリンクファクトリー , 1998.10.31-11.8
第12回会場:オーチャードホール ; 渋谷ジョイシネマ ; 渋谷公会堂 ; 渋谷エルミタージュ ; シアターコクーン ; 渋谷パンテオン ; シネセゾン渋谷 ; アップリンクファクトリー , 1999.10.30-11.7
第13回会場:オーチャードホール ; 渋谷ジョイシネマ ; シアターコクーン ; 渋東シネタワー3 ; 渋谷公会堂 ; 渋谷ジョイシネマ ; 渋谷パンテオン ; 渋谷エルミタージュ ; 渋谷東急 , 2000.10.28-11.5
第14回会場:オーチャードホール ; シネフロント ; 渋谷ジョイシネマ ; シアターコクーン ; ル・シネマ ; よみうりホール ; 渋谷パンテオン ; 東京ウィメンズプラザ ; 科学技術館サイエンスホール ; 銀座ガスホール ; ヤマハホール , 2002.10.26-11.4
第15回会場:オーチャードホール ; 渋谷ジョイシネマ ; シアターコクーン ; 渋東シネタワー3 ; ル・シネマ1, 2 ; 渋谷パンテオン ; 東京ウィメンズプラザ ; 東京国際フォーラム映像ホール , 2001.10.27-11.4
第16回会場:オーチャードホール ; シアターコクーン ; ル・シネマ1,2 ; 渋谷シネフロント ; 渋谷ジョイシネマ ; アカデミーヒルズ六本木フォーラムタワーホール ; 東京都写真美術館ホール , 2003.11.1-9
第17回会場:六本木ヒルズ ; ル・シネマ1 ; ル・シネマ2 ; オーチャードホール ; シアターコクーン , 2004.10.23-31
第18回会場:VIRGIN TOHOシネマズ六本木ヒルズ ; ル・シネマ1 ; ル・シネマ2 ; オーチャードホール ; シアターコクーン ; ドゥマゴパリ ; 六本木アカデミーヒルズ49(タワーホール, スカイシタジオ) , 2005.10.22-30
第19回会場:TOHOシネマズ六本木ヒルズ ; ル・シネマ1 ; ル・シネマ2 ; オーチャードホール ; シアターコクーン ; 東京都写真美術館 , 2006.10.21-29
第20回会場:TOHOシネマズ六本木ヒルズ ; Bunkamuraオーチャードホール ; シアターコクーン ; Bunkamuraル・シネマ1, 2 , 2007.10.20-28
第21回会場:TOHOシネマズ六本木ヒルズ ; シネマート六本木 ; Bunkamuraオーチャードホール ; シアターコクーン ; Bunkamuraル・シネマ1, 2 , 2008.10.18-26
第22回会場:TOHOシネマズ六本木ヒルズ ; シネマート六本木 , 2009.10.17-25
第23回会場:TOHOシネマズ六本木ヒルズ ; シネマート六本木 , 2010.10.23-31
第24回会場:TOHOシネマズ六本木ヒルズ ; シネマート六本木 ; TOHOシネマズシャンテ , 2011.10.22-30
第25回会場:TOHOシネマズ六本木ヒルズ ; シネマート六本木 ; 日本橋三井ホール , 2012.10.20-28
第26回会場:TOHOシネマズ六本木ヒルズ ; シネマート六本木 , 2013.10.17-24
第27回会場:TOHOシネマズ六本木ヒルズ ; TOHOシネマズ日本橋 ; 歌舞伎座 , 2014.10.23-31
第28回会場:TOHOシネマズ六本木ヒルズ ; TOHOシネマズ新宿 ; 新宿バルト9 ; 新宿ピカデリー ; 歌舞伎座 ; 東京国立近代美術館フィルムセンター ; 神楽座 , 2015.10.22-31
第29回会場:TOHOシネマズ六本木ヒルズ ; 六本木ヒルズアリーナ ; EXシアター六本木 ; 歌舞伎座 : 東京国際フォーラム , 2016.10..25-11.3
第30回会場:TOHOシネマズ六本木ヒルズ ; 六本木ヒルズアリーナ ; EXシアター六本木 ; 六本木アカデミーヒルズ タワーホール ; Roppongi Hills Arena ; 東京国立近代美術館フィルムセンター ; 東京国際フォーラム , 2016.10..25-11.3
第31回会場:TOHOシネマズ六本木ヒルズ ; 六本木ヒルズアリーナ ; 東京ミッドタウン日比谷 日比谷ステップ広場 ; 東京国際フォーラム ホールC , 2018.10.25-11.3 (東京国際映画祭公式ホームページによる)
第32回会場:TOHOシネマズ六本木ヒルズ ; 六本木ヒルズアリーナ ; EXシアター六本木 ; 東京ミッドタウン日比谷 日比谷ステップ広場 , 2019.10.28-11.5 (東京国際映画祭ガイドによる)
第33回会場:TOHOシネマズ六本木ヒルズ ; EXシアター六本木 ; 東京ミッドタウン日比谷 ; 東京国際フォーラム ; 神楽座 , 2020.10.31-11.9 (東京国際映画祭公式ホームページによる)
第35回会場:東京ミッドタウン日比谷 ; TOHOシネマズシャンテ ; 東京宝塚劇場 ; 東京国際フォーラム ; 有楽町よみうりホール ; 角川シネマ有楽町 ; ヒューマントラストシネマ有楽町 ; 丸の内ピカデリー ; 有楽町 micro FOOD & IDEA MARKET ; シネスイッチ銀座 ; 丸の内 TOEI ; マルキューブ(MARUCUBE) , 2022.10.24-11.2 (東京国際映画祭公式ホームページによる)
第36回会場: 東京ミッドタウン日比谷 ; TOHOシネマズ日比谷 ; TOHOシネマズシャンテ ; 東京宝塚劇場 ; 角川シネマ有楽町 ; 帝国ホテル ; ヒューマントラストシネマ有楽町 ; 丸の内ピカデリー ; 丸の内ピカデリードルビーシネマ ; ヒューリックホール東京 ; 有楽町 micro FOOD & IDEA MARKET ; 丸ビルホール ; シネスイッチ銀座 ; 丸の内 TOEI ; 国立映画アーカイブ ; 三越劇場 ; コレド室町 , 2023.10.23-11.1 (東京国際映画祭公式ホームページによる)
第22回までの主催:東京国際映像文化振興会 [ほか]
第23回以降の主催および発行:ユニジャパン
第16回の付属資料: T.I.F.F. news 2003 1冊 (7p ; 30cm)
全巻注記:タイトルは奥付より
全巻注記:英文併記
第22回の表紙タイトル: Action! for earth
第15回 : 表紙より: 第15回記念大会
第18回, 第20回-第22回の発行:日本映像国際振興協会(東京国際映画祭実行委員会)
著者標目  東京国祭映画祭組織委員会 <トウキョウ コクサイ エイガサイ ソシキ イインカイ>
 東京国祭映画祭実行委員会 <トウキョウ コクサイ エイガサイ ジッコウ イインカイ>
件 名 NDLSH:映画
分 類 NDC8:778.2
NDLC:KD651
TDC:031
TDC:999
書誌ID LB00086876
NCID GP07934760

 類似資料